サイトマップ トップページへ
文字サイズ変更 標準文字サイズ 大きい文字サイズ 最大文字サイズ
検索
行政視察の受入れ
後援名義申請受付
会議録検索システム
トップ市議会について市議会の役割
 
2021年7月1日 更新
印刷用ページを開く
市議会の役割
「議決機関」としての市議会は、市長を中心とした「執行機関」から独立し、対等な立場にあります。
市議会は、市民の代表である議員が、市長の提案する事業計画や予算、条例案をはじめ、議員が提出した議案などを審議し、富士吉田市の意思を最終的に決定します。また、市政が正しく適切に行われているかどうかをチェックしていき、市民の皆様が豊かに暮らせるように役割を果たしています。
-議会の権限-
議決権
議会に与えられた、もっとも基本的かつ重要な権限で、予算決定、決算認定、条例の制定・改廃、その他法律等に定められた主要な事項について議決します。
選挙権
議長、副議長、選挙管理委員等を選挙します。
検査・監査請求権
市の仕事が、適正に行われているか検査したり、監査委員に監査を求め、報告を請求します。
調査権
市の事務に関して、自主的な調査ができます。
意見書提出権
市の公益に関する事柄について、国や県に対し意見書を提出することができます。
同意権
市長が、副市長、教育長、監査委員、教育委員等を選任・任命するときの議会の同意を与えます。
請願・陳情の受理権
市政についての要望を請願書・陳情書の文書で受理して、採択されたものについては、市長などに送付します。
本文終わり
ページのトップへ
フッター左画像 フッター右画像